-
FAOSA eyewear Zafiro sunglasses, Black
¥27,390
再入荷 ============ アメリカのアイウェアブランドCourtland Eyewearが企画し、FAOSAネームでリプロダクションしたZafiroフレームのサングラスです。 1950年代にバディホリーらが愛用したスタイルです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。 サイズによりフレームのカーブが若干違います。 サイズ55はフレームのカーブが緩やかです。58の方はややカーブきつめです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラックフレーム G15レンズ Size: 55/19、58/21 (レンズカラーは入荷時期により個体差がございます) *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。 FAOSA Fabrica de Armazones Opticos South America. FAOSA (often misspelled FAOSIA) Was founded in 1925 by Jose' Cuttler, who hired a Swiss technician and started manufacturing dramatic, artistic eyeglasses in Mexico City. By the early 50s the factory employed 115 people and turned out 15,000 frames a month - by hand. They also opened optical boutiques in Miami and Mexico City. The Zafiro was the most iconic of the FAOSA lineup and were seen on celebrities such as Fidel Castro and Juan G Esquivel, and Mexican president Aldolfo Ruiz Cortines. Zafiro's popularity soared when Buddy Holly began wearing them. According to Holly's optician (J. Davis Armistead, O.D.) "They became a distinct part of him".
-
FAOSA eyewear Zafiro sunglasses, Amber Tortoise
¥27,390
ニューカラー ================ アメリカのアイウェアブランドCourtland Eyewearが企画し、FAOSAネームでリプロダクションしたZafiroフレームのサングラスです。 1950年代にバディホリーらが愛用したスタイルのサングラスです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。絶妙にカーブしたフレームで形の奇抜さに反したかけやすさです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラウンアンバートータスフレーム G15レンズ Size: 58/21 (レンズカラーは入荷時期により個体差がございます) *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。 FAOSA Fabrica de Armazones Opticos South America. FAOSA (often misspelled FAOSIA) Was founded in 1925 by Jose' Cuttler, who hired a Swiss technician and started manufacturing dramatic, artistic eyeglasses in Mexico City. By the early 50s the factory employed 115 people and turned out 15,000 frames a month - by hand. They also opened optical boutiques in Miami and Mexico City. The Zafiro was the most iconic of the FAOSA lineup and were seen on celebrities such as Fidel Castro and Juan G Esquivel, and Mexican president Aldolfo Ruiz Cortines. Zafiro's popularity soared when Buddy Holly began wearing them. According to Holly's optician (J. Davis Armistead, O.D.) "They became a distinct part of him".
-
FAOSA eyewear Zafiro sunglasses, Mocha Tortoise
¥27,390
アメリカのアイウェアブランドCourtland Eyewearが企画し、FAOSAネームでリプロダクションしたZafiroフレームのサングラスです。 1950年代にバディホリーらが愛用したスタイルのサングラスです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。絶妙にカーブしたフレームで形の奇抜さに反したかけやすさです。 数年前にZafiroの復刻が初リリースされた頃のフレームで、セカンドモデルよりフレームのアールがきつめです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラウンモカトータスフレーム G15レンズ Size: 55/19 (レンズカラーは入荷時期により個体差がございます) *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。 FAOSA Fabrica de Armazones Opticos South America FAOSA (often misspelled FAOSIA) Was founded in 1925 by Jose' Cuttler, who hired a Swiss technician and started manufacturing dramatic, artistic eyeglasses in Mexico City. By the early 50s the factory employed 115 people and turned out 15,000 frames a month - by hand. They also opened optical boutiques in Miami and Mexico City. The Zafiro was the most iconic of the FAOSA lineup and were seen on celebrities such as Fidel Castro and Juan G Esquivel, and Mexican president Aldolfo Ruiz Cortines. Zafiro's popularity soared when Buddy Holly began wearing them. According to Holly's optician (J. Davis Armistead, O.D.) "They became a distinct part of him".
-
C/E Tampico sunglasses, Black
¥25,080
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland Eyewearが企画したフレームのサングラスです。 1950年代にロイ・オービソンやバディホリーらが愛用したスタイルです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。 今回入荷のこのブラックフレームは、2回目のマイナーチェンジしたモデルとなります。 アールがきついセカンドと違い、形状はファーストと似ていますが、フレームの傾斜が緩やかです。(サイズ56はFaosa Tampico、53はCourtland Eyewearロゴが入っています。形状は同じです) オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラックフレーム G15グリーンレンズ *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。
-
C/E "Tampico" sunglasses, Gray-Wood
¥25,080
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland Eyewearが企画したフレームのサングラスです。 1950年代にロイ・オービソンやバディホリーらが愛用したスタイルです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。 今回入荷のこのブラックフレームは、2回目のマイナーチェンジしたサードモデルとなります。 アールがきついセカンドと違い、形状はファーストと似ていますが、フレームの傾斜が緩やかです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 グレイウッドレーム G-15グリーンレンズ(画像よりグリーン強めの色味です) *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。
-
C/E Snapperaz sunglasses, Sea Tortoise w/Yellow Sniper lens
¥18,150
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearのSnapperazサングラスです。 1950年代末期から1960年代にイタリアで製造されていたデザインをC/E流にアレンジしたモデルで、マルチェロマストロヤンニがフェリーニの映画8-1/2でかけていたようなスタイルがモチーフです。当時のイタリア製オリジナルより格段に良い品質です。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズのご使用も可能です。 size:51/22 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 Inspired by those super-hip Italian sunglasses of the late 50s and 1960s Think Marcello Mastroianni in Fellini's '8 1/2' Materials: High quality, hand made Mazzucchelli Acetate with heavy 7bbl hinges. Color: Sea Tortoise w/yellow sniper lens Sizes: Medium/Large
-
C/E Vitelloni sunglasses, black w/G15 lens
¥18,700
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearのVitelloniサングラスです。 1960年代にイタリアで製造されていたデザインをC/E流にアレンジしたモデルで、ボブディランがかけていたようなスタイルがモチーフです。当時のイタリア製オリジナルより格段に良い品質です。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズのご使用も可能です。 size:51/22 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 1960s Sunglasses, Reproduction - better quality than original Italian 60s.
-
C/E Vitelloni sunglasses, tortoise w/G15 lens
¥18,700
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearのVitelloniサングラスです。 1960年代にイタリアで製造されていたデザインをC/E流にアレンジしたモデルで、ボブディランがかけていたようなスタイルがモチーフです。当時のイタリア製オリジナルより格段に良い品質です。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズのご使用も可能です。 size:51/22 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 1960s Sunglasses, Reproduction - better quality than original Italian 60s.
-
C/E "Socrates" sunglasses, black/G15 - limited
¥18,150
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland Eyewearによる60's MODスタイルのソクラテスサングラスです。 旧タイプのディテイルをアップデートして50本限定で生産されたフレームです。 他のフレーム同様イタリアンアセテートフレームに7バレルヒンジを使用。 1960年代のニューウェイブフレームを再現。サイドに回り込むヘッドハガースタイルのフレームは現代的なラップアラウンドとは違い直線的でクラシカルな雰囲気です。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラックフレーム G15レンス size:52/16 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 Retro Socrates. Mod 60s newwave style wrap. head-hugger temples.
-
Shady Spex "RICHARD HELL Signature Spex " Blank Generation
¥25,080
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 Shady Spex の最新モデル、リチャード・ヘル/シグネチャスペックスです。ハートブレイカーズ、リチャード・ヘル&ヴォイドイズなどの活動で知られるニューヨークのミュージシャン/ライター、リチャード・ヘルとのコラボレーションで、彼が 1970 年代に愛用していたアイコニックなサングラスを再現。 Blank Generationシングルのジャケットや LP のバックカバー、そしてヴォイドイズ、ハートブレイカーズ時代の多くの写真でも彼がこのシェイプのサングラスを愛用している事がわかります。シャディスペックスがリチャード・ヘルと2 年間に渡り、フレームの細部を微調整し、彼のオリジナルのシグネチャー シェードを可能な限り正確に再現しました。 Richard Hell Spex は初のデラックスエディションで、植物由来で低刺激性の頑丈な最高品質アセテート フレームを使用、度付きレンズにも対応。 Color Blank generation ダークトータスフレーム パープルレンズ 「Shady Spex」のロゴが飾られた黒いレザーレットのハードケースと、「Richard Hell」のロゴが入った黒いスエードタッチのマイクロファイバークリーニングクロスが付属しています。 ----------------------------------------------------------------------- Monster Childrenで行われたシャディスペックスのジョナサン・トウビンのインタビューです。 Q:新しいリチャード・ヘルのフレームについて少し話していただけますか? 「リチャード・ヘルのアイコニックなスタイルは、何世代にもわたってコピーされてきたことに誰も気づいていません。ブランク・ジェネレーションのLPのバックカバーで、リチャードがかけていた丸いレンズのサングラスフレームを作ったらどんなにクールだろうと思っただけです。私たちの友人である Nick Zinner が リチャードのレコードをリマスタリングしたので、彼を通じリチャードに連絡を取ろうと考えました。私は彼が本当に連絡してくれるとは思っていなかった! リチャードは自分のしていることについて本当に具体的で、とても尊敬しています。彼がこのプロジェクトに参加えいてくれるとは思っていませんでしたが、彼はそのアイデアを気に入ってくれました。リチャードは非常に細心の注意を払っており、実際にプロトタイプを試着し、70 年代に持っていた物を再現するため、かなり時間がかかりました。ベースとなるものが見つからなかったので、3D モデルとサンプルを作り続けなければなりませんでした。リチャードが何度も試着して、私たちが調整を加えました。 これは私たちの最初のプレミアムグラスです。 これまでのシャディスペックスのサングラスよりも高額なのは、最高品質のアセテートフレームを使用し、さらにリチャードによって個人的にデザイン、テスト、承認されているからです….」 Shady Spex’s latest design is a collaboration with Richard Hell to recreate the influential NYC musician/writer's iconic 1970s sunglasses. You’ll recognize these from Hell’s ground-zero punk innovations on the cover of the “Blank Generation” single, the back cover of the Blank Generation LP, and in hundreds of canonical photographs of The Voidoids, The Heartbreakers, Television, and beyond. The artist himself has worked with Shady Spex for two years tweaking all details of the frames to develop the most exact re-creation possible of his original, signature shades. The Richard Hell Spex are our first-ever deluxe edition, with sturdy top-quality acetate frames that are plant-based and hypoallergenic, while also suitably malleable for prescription-lens installation. This striking design features premium polarized lenses, our signature slithering snake laser etched on one lens, and has “Richard Hell” and “Shady Spex” embossed on the inside temples. They arrive in a black leatherette hard case emblazoned with the “Shady Spex” logo along with a black suede-touch microfiber cleaning cloth sporting the “Richard Hell” logo.
-
Shady Spex "RICHARD HELL Signature Spex " New Pleasure
¥25,080
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 Shady Spex の最新モデル、リチャード・ヘル/シグネチャスペックスです。ハートブレイカーズ、リチャード・ヘル&ヴォイドイズなどの活動で知られるニューヨークのミュージシャン/ライター、リチャード・ヘルとのコラボレーションで、彼が 1970 年代に愛用していたアイコニックなサングラスを再現。 Blank Generationシングルのジャケットや LP のバックカバー、そしてヴォイドイズ、ハートブレイカーズ時代の多くの写真でも彼がこのシェイプのサングラスを愛用している事がわかります。シャディスペックスがリチャード・ヘルと2 年間に渡り、フレームの細部を微調整し、彼のオリジナルのシグネチャー シェードを可能な限り正確に再現しました。 Richard Hell Spex は初のデラックスエディションで、植物由来で低刺激性の頑丈な最高品質アセテート フレームを使用、度付きレンズにも対応。 Color: New Pleasure クリアフレーム G15レンズ 「Shady Spex」のロゴが飾られた黒いレザーレットのハードケースと、「Richard Hell」のロゴが入った黒いスエードタッチのマイクロファイバークリーニングクロスが付属しています。 ----------------------------------------------------------------------- Monster Childrenで行われたシャディスペックスのジョナサン・トウビンのインタビューです。 Q:新しいリチャード・ヘルのフレームについて少し話していただけますか? 「リチャード・ヘルのアイコニックなスタイルは、何世代にもわたってコピーされてきたことに誰も気づいていません。ブランク・ジェネレーションのLPのバックカバーで、リチャードがかけていた丸いレンズのサングラスフレームを作ったらどんなにクールだろうと思っただけです。私たちの友人である Nick Zinner が リチャードのレコードをリマスタリングしたので、彼を通じリチャードに連絡を取ろうと考えました。私は彼が本当に連絡してくれるとは思っていなかった! リチャードは自分のしていることについて本当に具体的で、とても尊敬しています。彼がこのプロジェクトに参加えいてくれるとは思っていませんでしたが、彼はそのアイデアを気に入ってくれました。リチャードは非常に細心の注意を払っており、実際にプロトタイプを試着し、70 年代に持っていた物を再現するため、かなり時間がかかりました。ベースとなるものが見つからなかったので、3D モデルとサンプルを作り続けなければなりませんでした。リチャードが何度も試着して、私たちが調整を加えました。 これは私たちの最初のプレミアムグラスです。 これまでのシャディスペックスのサングラスよりも高額なのは、最高品質のアセテートフレームを使用し、さらにリチャードによって個人的にデザイン、テスト、承認されているからです….」 Shady Spex’s latest design is a collaboration with Richard Hell to recreate the influential NYC musician/writer's iconic 1970s sunglasses. You’ll recognize these from Hell’s ground-zero punk innovations on the cover of the “Blank Generation” single, the back cover of the Blank Generation LP, and in hundreds of canonical photographs of The Voidoids, The Heartbreakers, Television, and beyond. The artist himself has worked with Shady Spex for two years tweaking all details of the frames to develop the most exact re-creation possible of his original, signature shades. The Richard Hell Spex are our first-ever deluxe edition, with sturdy top-quality acetate frames that are plant-based and hypoallergenic, while also suitably malleable for prescription-lens installation. This striking design features premium polarized lenses, our signature slithering snake laser etched on one lens, and has “Richard Hell” and “Shady Spex” embossed on the inside temples. They arrive in a black leatherette hard case emblazoned with the “Shady Spex” logo along with a black suede-touch microfiber cleaning cloth sporting the “Richard Hell” logo.
-
Shady Spex "RICHARD HELL Signature Spex " Downtown At Dawn
¥25,080
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 Shady Spex の最新モデル、リチャード・ヘル/シグネチャスペックスです。ハートブレイカーズ、リチャード・ヘル&ヴォイドイズなどの活動で知られるニューヨークのミュージシャン/ライター、リチャード・ヘルとのコラボレーションで、彼が 1970 年代に愛用していたアイコニックなサングラスを再現。 Blank Generationシングルのジャケットや LP のバックカバー、そしてヴォイドイズ、ハートブレイカーズ時代の多くの写真でも彼がこのシェイプのサングラスを愛用している事がわかります。シャディスペックスがリチャード・ヘルと2 年間に渡り、フレームの細部を微調整し、彼のオリジナルのシグネチャー シェードを可能な限り正確に再現しました。 Richard Hell Spex は初のデラックスエディションで、植物由来で低刺激性の頑丈な最高品質アセテート フレームを使用、度付きレンズにも対応。 Color: Downtown At Dawn ブラックフレーム ブラックレンズ 「Shady Spex」のロゴが飾られた黒いレザーレットのハードケースと、「Richard Hell」のロゴが入った黒いスエードタッチのマイクロファイバークリーニングクロスが付属しています。 ----------------------------------------------------------------------- Monster Childrenで行われたシャディスペックスのジョナサン・トウビンのインタビューです。 Q:新しいリチャード・ヘルのフレームについて少し話していただけますか? 「リチャード・ヘルのアイコニックなスタイルは、何世代にもわたってコピーされてきたことに誰も気づいていません。ブランク・ジェネレーションのLPのバックカバーで、リチャードがかけていた丸いレンズのサングラスフレームを作ったらどんなにクールだろうと思っただけです。私たちの友人である Nick Zinner が リチャードのレコードをリマスタリングしたので、彼を通じリチャードに連絡を取ろうと考えました。私は彼が本当に連絡してくれるとは思っていなかった! リチャードは自分のしていることについて本当に具体的で、とても尊敬しています。彼がこのプロジェクトに参加えいてくれるとは思っていませんでしたが、彼はそのアイデアを気に入ってくれました。リチャードは非常に細心の注意を払っており、実際にプロトタイプを試着し、70 年代に持っていた物を再現するため、かなり時間がかかりました。ベースとなるものが見つからなかったので、3D モデルとサンプルを作り続けなければなりませんでした。リチャードが何度も試着して、私たちが調整を加えました。 これは私たちの最初のプレミアムグラスです。 これまでのシャディスペックスのサングラスよりも高額なのは、最高品質のアセテートフレームを使用し、さらにリチャードによって個人的にデザイン、テスト、承認されているからです….」 Shady Spex’s latest design is a collaboration with Richard Hell to recreate the influential NYC musician/writer's iconic 1970s sunglasses. You’ll recognize these from Hell’s ground-zero punk innovations on the cover of the “Blank Generation” single, the back cover of the Blank Generation LP, and in hundreds of canonical photographs of The Voidoids, The Heartbreakers, Television, and beyond. The artist himself has worked with Shady Spex for two years tweaking all details of the frames to develop the most exact re-creation possible of his original, signature shades. The Richard Hell Spex are our first-ever deluxe edition, with sturdy top-quality acetate frames that are plant-based and hypoallergenic, while also suitably malleable for prescription-lens installation. This striking design features premium polarized lenses, our signature slithering snake laser etched on one lens, and has “Richard Hell” and “Shady Spex” embossed on the inside temples. They arrive in a black leatherette hard case emblazoned with the “Shady Spex” logo along with a black suede-touch microfiber cleaning cloth sporting the “Richard Hell” logo.
-
Shady Spex "MEOW" sunglasses, Pink Panther
¥3,630
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 「レーズン・イン・ザ・サン」の著者ロレイン・ハンズベリーの写真や、ブルースの伝説とスタイルのアイコンであるライトニン・ホプキンスがかけていたサングラスにインスパイアされたこのMEOW。 シャディスペックスのデビュー作、ニューヨークナイトトレインをベースにしつつ、セクシーな輪郭とミッドセンチュリー デザインの美学を思い起こさせるシェイプのユニセックスモデル。 ミディアムフィットの 50mm 幅レンズを採用。 リサイクル素材で作られており、リサイクル可能です。 マイクロファイバーポーチ付属。 どんなキャットアイよりもタフでクール、そしてユニーク! テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、リム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color:PINK PANTHER ピンクフレーム ブラック偏光レンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 また、このシャイニーブラックはフレームのフィニッシュの特性上、仕上げにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがございますので、予めご了承ください。 Inspired by a photo of "Raisin in the Sun" author Lorraine Hansberry, these wild originals are distinct from today's ubiquitous cateyes in a number of ways! The unisex frames loosely reference our debut NY Night Train Spex and are yet another nod to our ultimate aesthetic influence - blues legend and style icon Lightnin' Hopkins! The sexy contours evoke the aesthetic of the finest cars, shades, and other exemplars of swoopy stylized mid-century design. Available with medium fit 50mm width lenses. Our first model to feature Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner logo by artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a Shady Spex microfiber pouch. Tougher and cooler and more unique than any cateye you'll ever come across! And at these prices you'll have plenty of cash left over for gas money! MEOW! CATEYE!!
-
Shady Spex "MEOW" sunglasses, Shiny Black w/Polarized G15 lenses
¥3,630
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 「レーズン・イン・ザ・サン」の著者ロレイン・ハンズベリーの写真や、ブルースの伝説とスタイルのアイコンであるライトニン・ホプキンスがかけていたサングラスにインスパイアされたこのMEOW。 シャディスペックスのデビュー作、ニューヨークナイトトレインをベースにしつつ、セクシーな輪郭とミッドセンチュリー デザインの美学を思い起こさせるシェイプのユニセックスモデル。 ミディアムフィットの 50mm 幅レンズを採用。 リサイクル素材で作られており、リサイクル可能です。 マイクロファイバーポーチ付属。 どんなキャットアイよりもタフでクール、そしてユニーク! G-15ダークカラーのレンズは100% UVカットの偏光レンズを採用。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、リム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color シャイニーブラックフレーム G15偏光レンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 また、このシャイニーブラックはフレームのフィニッシュの特性上、仕上げにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがございますので、予めご了承ください。 Inspired by a photo of "Raisin in the Sun" author Lorraine Hansberry, these wild originals are distinct from today's ubiquitous cateyes in a number of ways! The unisex frames loosely reference our debut NY Night Train Spex and are yet another nod to our ultimate aesthetic influence - blues legend and style icon Lightnin' Hopkins! The sexy contours evoke the aesthetic of the finest cars, shades, and other exemplars of swoopy stylized mid-century design. Available with medium fit 50mm width lenses. Our first model to feature Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner logo by artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a Shady Spex microfiber pouch. Tougher and cooler and more unique than any cateye you'll ever come across! And at these prices you'll have plenty of cash left over for gas money! MEOW! CATEYE!!
-
Shady Spex "MEOW" sunglasses, Turquoise w/Gray lenses
¥3,630
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 「レーズン・イン・ザ・サン」の著者ロレイン・ハンズベリーの写真や、ブルースの伝説とスタイルのアイコンであるライトニン・ホプキンスがかけていたサングラスにインスパイアされたこのMEOW。 シャディスペックスのデビュー作、ニューヨークナイトトレインをベースにしつつ、セクシーな輪郭とミッドセンチュリー デザインの美学を思い起こさせるシェイプのユニセックスモデル。 ミディアムフィットの 50mm 幅レンズを採用。 リサイクル素材で作られており、リサイクル可能です。 マイクロファイバーポーチ付属。 どんなキャットアイよりもタフでクール、そしてユニーク! テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、リム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color ターコイズフレーム グレイレンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 また、このシャイニーブラックはフレームのフィニッシュの特性上、仕上げにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがございますので、予めご了承ください。 Inspired by a photo of "Raisin in the Sun" author Lorraine Hansberry, these wild originals are distinct from today's ubiquitous cateyes in a number of ways! The unisex frames loosely reference our debut NY Night Train Spex and are yet another nod to our ultimate aesthetic influence - blues legend and style icon Lightnin' Hopkins! The sexy contours evoke the aesthetic of the finest cars, shades, and other exemplars of swoopy stylized mid-century design. Available with medium fit 50mm width lenses. Our first model to feature Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner logo by artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a Shady Spex microfiber pouch. Tougher and cooler and more unique than any cateye you'll ever come across! And at these prices you'll have plenty of cash left over for gas money! MEOW! CATEYE!!
-
Shady Spex "MEOW" sunglasses, Candy Apple
¥3,630
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 「レーズン・イン・ザ・サン」の著者ロレイン・ハンズベリーの写真や、ブルースの伝説とスタイルのアイコンであるライトニン・ホプキンスがかけていたサングラスにインスパイアされたこのMEOW。 シャディスペックスのデビュー作、ニューヨークナイトトレインをベースにしつつ、セクシーな輪郭とミッドセンチュリー デザインの美学を思い起こさせるシェイプのユニセックスモデル。 ミディアムフィットの 50mm 幅レンズを採用。 リサイクル素材で作られており、リサイクル可能です。 マイクロファイバーポーチ付属。 どんなキャットアイよりもタフでクール、そしてユニーク! テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、リム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color: CANDY APPLE クリアキャラメルフレーム ライトグリーン偏光レンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 また、このシャイニーブラックはフレームのフィニッシュの特性上、仕上げにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがございますので、予めご了承ください。 Inspired by a photo of "Raisin in the Sun" author Lorraine Hansberry, these wild originals are distinct from today's ubiquitous cateyes in a number of ways! The unisex frames loosely reference our debut NY Night Train Spex and are yet another nod to our ultimate aesthetic influence - blues legend and style icon Lightnin' Hopkins! The sexy contours evoke the aesthetic of the finest cars, shades, and other exemplars of swoopy stylized mid-century design. Available with medium fit 50mm width lenses. Our first model to feature Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner logo by artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a Shady Spex microfiber pouch. Tougher and cooler and more unique than any cateye you'll ever come across! And at these prices you'll have plenty of cash left over for gas money! MEOW! CATEYE!!
-
Shady Spex "MEOW" sunglasses, Bone w/Polarized Brown lenses
¥3,630
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 「レーズン・イン・ザ・サン」の著者ロレイン・ハンズベリーの写真や、ブルースの伝説とスタイルのアイコンであるライトニン・ホプキンスがかけていたサングラスにインスパイアされたこのMEOW。 シャディスペックスのデビュー作、ニューヨークナイトトレインをベースにしつつ、セクシーな輪郭とミッドセンチュリー デザインの美学を思い起こさせるシェイプのユニセックスモデル。 ミディアムフィットの 50mm 幅レンズを採用。 リサイクル素材で作られており、リサイクル可能です。 マイクロファイバーポーチ付属。 どんなキャットアイよりもタフでクール、そしてユニーク! テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、リム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color:BONE ボーンフレーム ブラウン偏光レンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 また、このシャイニーブラックはフレームのフィニッシュの特性上、仕上げにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがございますので、予めご了承ください。 Inspired by a photo of "Raisin in the Sun" author Lorraine Hansberry, these wild originals are distinct from today's ubiquitous cateyes in a number of ways! The unisex frames loosely reference our debut NY Night Train Spex and are yet another nod to our ultimate aesthetic influence - blues legend and style icon Lightnin' Hopkins! The sexy contours evoke the aesthetic of the finest cars, shades, and other exemplars of swoopy stylized mid-century design. Available with medium fit 50mm width lenses. Our first model to feature Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner logo by artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a Shady Spex microfiber pouch. Tougher and cooler and more unique than any cateye you'll ever come across! And at these prices you'll have plenty of cash left over for gas money! MEOW! CATEYE!!
-
Shady Spex "MEOW" sunglasses, Black cat
¥3,630
SHADY SPEX(シャディ・スペックス) ニージャージーのアズベリーパークでビンテージショップのオーナーでドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 「レーズン・イン・ザ・サン」の著者ロレイン・ハンズベリーの写真や、ブルースの伝説とスタイルのアイコンであるライトニン・ホプキンスがかけていたサングラスにインスパイアされたこのMEOW。 シャディスペックスのデビュー作、ニューヨークナイトトレインをベースにしつつ、セクシーな輪郭とミッドセンチュリー デザインの美学を思い起こさせるシェイプのユニセックスモデル。 ミディアムフィットの 50mm 幅レンズを採用。 リサイクル素材で作られており、リサイクル可能です。 マイクロファイバーポーチ付属。 どんなキャットアイよりもタフでクール、そしてユニーク! テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、リム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color:BLACK CAT ブラックフレーム ブラック偏光レンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 また、このシャイニーブラックはフレームのフィニッシュの特性上、仕上げにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがございますので、予めご了承ください。 Inspired by a photo of "Raisin in the Sun" author Lorraine Hansberry, these wild originals are distinct from today's ubiquitous cateyes in a number of ways! The unisex frames loosely reference our debut NY Night Train Spex and are yet another nod to our ultimate aesthetic influence - blues legend and style icon Lightnin' Hopkins! The sexy contours evoke the aesthetic of the finest cars, shades, and other exemplars of swoopy stylized mid-century design. Available with medium fit 50mm width lenses. Our first model to feature Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner logo by artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a Shady Spex microfiber pouch. Tougher and cooler and more unique than any cateye you'll ever come across! And at these prices you'll have plenty of cash left over for gas money! MEOW! CATEYE!!
-
Shady Spex "The Subterranean Homesick" sunglasses, Bone w/Polarized Brown Lens
¥3,630
シャディスペックス、待望のニューモデル第3弾、ザ・サブタレニアン・ホームシック ファーストモデルであるニューヨークナイトトレインはバディホリー、ロイオービソン、エスキベルetc..、セカンドモデルのスウィートジョーイアビエイターは、70年代にキース・リチャーズ、ブルース・リー、トミー・ラモーンらがかけていたようなプラスティックアビエイターをイメージしてデザインされていました。 そしてこのサードモデルは、60年代にボブ・ディランがかけていたサングラスや、ジョン・レノン、キース・リチャーズ、リチャード・ヘル、フィル・スペクター達が愛用していたフレームをイメージソースにしたシャディスペックスのオリジナルモデルとなります。 ファーストモデルのニューヨークナイトトレインよりシャープで、60年代のバイカーシェードを思わせるフォルム。 Color ボーンフレーム 偏光ブラウンレンズ テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 *低価格のプラスチックサングラスです。このシャイニーブラックフレームはフレームに細かなスレ、微細な傷、仕上げのムラ等がございます。あらかじめご了承ください。また、フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 *低価格のプラスチックサングラスです。フレームに細かなスレ、微細な傷、仕上げのムラ等がございます。あらかじめご了承ください。また、フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 Quality Rock 'n' Roll shades at Rock 'n' Roll prices! Our newest model: The Subterranean Homesick A model strongly inspired by the different classic frames worn by Bob Dylan in the '60s (and '80s). Please note they are an originial design though, NOT a reproduction. This style was also worn by other notable artists such as John Lennon, Keith Richards, Lightnin' Hopkins, Richard Hell, Phil Spector, and more.. POLARIZED black lenses to keep your peepers protected and you lookin' cool!. All frames come in a lightweight yet sturdy red plastic and feature our signature Shady Spex snake rivets. Made with recycled materials and they are recyclable!
-
C/E Snapperaz sunglasses, Black w/Yellow sniper lens
¥18,150
SOLD OUT
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearのSnapperazサングラスです。 1950年代末期から1960年代にイタリアで製造されていたデザインをC/E流にアレンジしたモデルで、マルチェロマストロヤンニがフェリーニの映画8-1/2でかけていたようなスタイルがモチーフです。当時のイタリア製オリジナルより格段に良い品質です。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズのご使用も可能です。 size:51/22 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 Inspired by those super-hip Italian sunglasses of the late 50s and 1960s Think Marcello Mastroianni in Fellini's '8 1/2' Materials: High quality, hand made Mazzucchelli Acetate with heavy 7bbl hinges. Color: Black w/yellow sniper lens Sizes: Medium/Large
-
NOS 1960's The Arbitor frame - C/E selected vintage eyewear
¥16,280
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland Eyewearがセレクトしたビンテージ /デッドストックフレームです。 1960年代にアメリカで生産された物です。 デミアンバーカラーのフレームに7バレルのメタルヒンジ 必ず眼鏡店等でレンズの入れて下さい。 ヘッドハガーテンプルはヘルメット内での収まりも良いのでバイカーシェードにもおすすめです 長年に渡る保管時に付いた歪み、擦れ等があります。眼鏡店等でのかけ具合調整や、修正が必要ですので予めご了承ください。 -color- Brown Demi Amber 1960's Super thick Zyl with large 7 barrel hinges. Measures: 5 3/8" across, 5 1/8" between the hinges (130mm). 1 3/8"high with (size 48-22) with 6" head-hugger temples. MEDIUM Condition: New, Old Optician Stock. Excellent. 幅約142mm
-
C/E Santa CRuz sunglasses, polished matte silver
¥19,580
2022/11/12再入荷 ============= FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearのSanta Cruzサングラスです。 ステンレスシャーシーにハーフマット仕上げのポリッシュドアルムニウムフレームのクラブマンスタイル。クロームのアクセントを埋め込んだアール・デコスタイル。 1987年公開の映画The Lost Boys劇中でマイケル役のジェイソン・パトリックがかけていたサングラスに酷似したモデルです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズのご使用も可能です。 size:50/22 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 Santa Cruz, Courtland Optical. Combonation 'Club-Man' Frame Polished, matte finished, aluminum. 'G-Man' brow-line stylewith silver stainlesschassis. Awesome Chrome accents at the corners & thick 5 barrel riveted hinges. The Lenses are Medium Gray Measures: 5 5/8" across, 5 1/2" (139mm) between the hinges. 1 3/4" high (sz. 50-22) with 5 3/4" temples. (Medium/Large)
-
Shady Spex " BIG CITY AFTER DARK " Hidden Charms:Black w/Polarized G15 lenses
¥4,180
シャディスペックスのニューモデル、”ビッグシティアフターダーク”。 フレームサイズはこれまでのモデルの中では最も大きく、レンズ60mmx50mmのド迫力! 1970年代にリンク•レイの他、ボー•ディドリー、プロフェッサー•ロングヘア、DMC、ジョン•ウォーターズ、ディバイン、デビッド・ボウイらがかけていたオーバーサイズドサングラスの影響を大きく受けていますが、ノスタルジックだけにとどまらないシャディスペックス流の味付けによりクラッシーでエレガントな仕上がりになっています。 マウクロファイバーポウチが付属致します。ステッカーはメーカーからの供給が止まったので今ある在庫が無くなり次第終了となります。 Color ブラックフレーム 偏光G15レンズ テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 *低価格のプラスチックサングラスです。この艶のあるフレームカラーは細かなスレ、微細な傷、仕上げのムラ等がございます。あらかじめご了承ください。また、フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 The BIG BOLD design of our latest and greatest frames, named after Link Wray's tuff classic instrumental "BIG CITY AFTER DARK" is inspired by the eternally cool "Rumble" artist's signature style and dangerous sound! While the origin, brand, and other details of Wray's stunningly unique 1970’s eyewear remain shrouded in mystery, these previously elusive shades are finally available for all to attempt his timelessly chic look! This wild pair, with its broad lens width of 60mm, substantial lens height of 58mm, thick 70’s style temples with an extra length of 140mm, and distinctively sleek design, flirts with some of the attributes of the classic Ultra Goliath shades rocked by Run DMC in the 80’s and even the oversized fashion rocked by "The Greatest Generation" as they aged into the 1960’s to the 1980’s as represented by the mob movies of the present. Further inspiration comes from oversized shades as seen in vintage snapshots on heroes Bo Diddley, Professor Longhair, David Bowie, John Waters, Divine, Keith Richards, Gena Rowlands, Dr. John and more! The outer arm features Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner-arm logo by Rebel Rouser/artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a microfiber pouch. Are YOU tuff enough for the dark majesty of The BIG CITY AFTER DARK?!
-
Shady Spex " BIG CITY AFTER DARK " The Mess Around:Crystal with Polarized Brown lenses
¥4,180
シャディスペックスのニューモデル、”ビッグシティアフターダーク”。 フレームサイズはこれまでのモデルの中では最も大きく、レンズ60mmx50mmのド迫力! 1970年代にリンク•レイの他、ボー•ディドリー、プロフェッサー•ロングヘア、DMC、ジョン•ウォーターズ、ディバイン、デビッド・ボウイらがかけていたオーバーサイズドサングラスの影響を大きく受けていますが、ノスタルジックだけにとどまらないシャディスペックス流の味付けによりクラッシーでエレガントな仕上がりになっています。 マウクロファイバーポウチが付属致します。ステッカーはメーカーからの供給が止まったので今ある在庫が無くなり次第終了となります。 Color クリアフレーム 偏光ブラウンレンズ テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 *低価格のプラスチックサングラスです。この艶のあるフレームカラーは細かなスレ、微細な傷、仕上げのムラ等がございます。あらかじめご了承ください。また、フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 The BIG BOLD design of our latest and greatest frames, named after Link Wray's tuff classic instrumental "BIG CITY AFTER DARK" is inspired by the eternally cool "Rumble" artist's signature style and dangerous sound! While the origin, brand, and other details of Wray's stunningly unique 1970’s eyewear remain shrouded in mystery, these previously elusive shades are finally available for all to attempt his timelessly chic look! This wild pair, with its broad lens width of 60mm, substantial lens height of 58mm, thick 70’s style temples with an extra length of 140mm, and distinctively sleek design, flirts with some of the attributes of the classic Ultra Goliath shades rocked by Run DMC in the 80’s and even the oversized fashion rocked by "The Greatest Generation" as they aged into the 1960’s to the 1980’s as represented by the mob movies of the present. Further inspiration comes from oversized shades as seen in vintage snapshots on heroes Bo Diddley, Professor Longhair, David Bowie, John Waters, Divine, Keith Richards, Gena Rowlands, Dr. John and more! The outer arm features Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner-arm logo by Rebel Rouser/artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a microfiber pouch. Are YOU tuff enough for the dark majesty of The BIG CITY AFTER DARK?!