-
C/E "The Producer", 2tone(Clear/Black) with sun lenses
¥15,180
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland Eyewearが企画したTartアーネルのオマージュフレーム、The Producerのニューカラーです。 ハンドポリッシュしたイタリアンアセテートフレームに7バレルヒンジ。オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 Color Frame: ClearXBlack Lens: G15 size:46 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。
-
FAOSA eyewear Zafiro sunglasses, Black
¥32,780
2024年12月 XL再入荷 ------------------------ アメリカのアイウェアブランドCourtland Eyewearが企画し、FAOSAネームでリプロダクションしたZafiroフレームのサングラスです。 1950年代にバディホリーらが愛用したスタイルです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。 サイズによりフレームのカーブが若干違います。 サイズ55はフレームのカーブが緩やかです。58の方はややカーブきつめです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラックフレーム G15レンズ Size: 55/19、58/21 (レンズカラーは入荷時期により個体差がございます) *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。 FAOSA Fabrica de Armazones Opticos South America. FAOSA (often misspelled FAOSIA) Was founded in 1925 by Jose' Cuttler, who hired a Swiss technician and started manufacturing dramatic, artistic eyeglasses in Mexico City. By the early 50s the factory employed 115 people and turned out 15,000 frames a month - by hand. They also opened optical boutiques in Miami and Mexico City. The Zafiro was the most iconic of the FAOSA lineup and were seen on celebrities such as Fidel Castro and Juan G Esquivel, and Mexican president Aldolfo Ruiz Cortines. Zafiro's popularity soared when Buddy Holly began wearing them. According to Holly's optician (J. Davis Armistead, O.D.) "They became a distinct part of him".
-
FAOSA eyewear Zafiro sunglasses, Crystal
¥32,780
アメリカのアイウェアブランドCourtland Eyewearが企画し、FAOSAネームでリプロダクションしたZafiroフレームのサングラスです。 1950年代にバディホリーらが愛用したスタイルのサングラスです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。絶妙にカーブしたフレームで形の奇抜さに反したかけやすさです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 クリスタルフレーム G15レンズ Size: 55/19, 58-21 (レンズカラーは入荷時期により個体差がございます) *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。 FAOSA Fabrica de Armazones Opticos South America FAOSA (often misspelled FAOSIA) Was founded in 1925 by Jose' Cuttler, who hired a Swiss technician and started manufacturing dramatic, artistic eyeglasses in Mexico City. By the early 50s the factory employed 115 people and turned out 15,000 frames a month - by hand. They also opened optical boutiques in Miami and Mexico City. The Zafiro was the most iconic of the FAOSA lineup and were seen on celebrities such as Fidel Castro and Juan G Esquivel, and Mexican president Aldolfo Ruiz Cortines. Zafiro's popularity soared when Buddy Holly began wearing them. According to Holly's optician (J. Davis Armistead, O.D.) "They became a distinct part of him".
-
FAOSA eyewear Zafiro sunglasses, Mocha Tortoise
¥32,780
アメリカのアイウェアブランドCourtland Eyewearが企画し、FAOSAネームでリプロダクションしたZafiroフレームのサングラスです。 1950年代にバディホリーらが愛用したスタイルのサングラスです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。絶妙にカーブしたフレームで形の奇抜さに反したかけやすさです。 数年前にZafiroの復刻が初リリースされた頃のフレームで、セカンドモデルよりフレームのアールがきつめです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラウンモカトータスフレーム G15レンズ Size 55/19 58/21 (レンズカラーは入荷時期により個体差がございます) *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。 FAOSA Fabrica de Armazones Opticos South America FAOSA (often misspelled FAOSIA) Was founded in 1925 by Jose' Cuttler, who hired a Swiss technician and started manufacturing dramatic, artistic eyeglasses in Mexico City. By the early 50s the factory employed 115 people and turned out 15,000 frames a month - by hand. They also opened optical boutiques in Miami and Mexico City. The Zafiro was the most iconic of the FAOSA lineup and were seen on celebrities such as Fidel Castro and Juan G Esquivel, and Mexican president Aldolfo Ruiz Cortines. Zafiro's popularity soared when Buddy Holly began wearing them. According to Holly's optician (J. Davis Armistead, O.D.) "They became a distinct part of him".
-
C/E Tampico sunglasses, Black
¥30,580
2024年12月 L,XL共に再入荷 ------------------------ FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland Eyewearが企画したフレームのサングラスです。 1950年代にロイ・オービソンやバディホリーらが愛用したスタイルです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。 今回入荷のこのブラックフレームは、2回目のマイナーチェンジしたモデルとなります。 アールがきついセカンドと違い、形状はファーストと似ていますが、フレームの傾斜が緩やかです。(サイズ56はFaosa Tampico、53はCourtland Eyewearロゴが入っています。形状は同じです) オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラックフレーム G15グリーンレンズ *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、レンズカラー濃淡、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。
-
C/E "Tampico" sunglasses, Gray-Wood
¥30,580
2024年12月 再入荷 ------------------------ FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland Eyewearが企画したフレームのサングラスです。 1950年代にロイ・オービソンやバディホリーらが愛用したスタイルです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。 このフレームは、2回目のマイナーチェンジをしたサードモデルとなります。 アールがきついセカンドと違い、形状はファーストと似ていますが、フレームの傾斜が緩やかです。 レンズはG15より明るめのグリーン オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 グレイウッドレーム グリーンレンズ size: 56-18 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。
-
C/E Tampico sunglasses, Tortoise-Amber
¥30,580
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland Eyewearが企画したフレームのサングラス, Tampicoです。(FAOSAロゴ入り) 1950年代にロイ・オービソンやバディホリーらが愛用したスタイルです。 50'sメキシカンメディケアフレームの高品質なリプロダクションで、素材は6ミリ厚イタリアンアセテート。7バレルヒンジ。 今回入荷のこのブラックフレームは、2回目のマイナーチェンジしたサードモデルとなります。 アールがきついセカンドと違い、形状はファーストと似ていますが、フレームの傾斜が緩やかです。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 トータスアンバーフレーム G-15レンズ (レンズカラーは入荷時期により個体差がございます) *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 *入荷時期により、若干の仕様の変更や、ロゴ/サイズの表示、フォント等が変更になることがあります。
-
C/E Vitelloni sunglasses, black w/G15 lens
¥18,700
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearのVitelloniサングラスです。 1960年代にイタリアで製造されていたデザインをC/E流にアレンジしたモデルで、ボブディランがかけていたようなスタイルがモチーフです。当時のイタリア製オリジナルより格段に良い品質です。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズのご使用も可能です。 size:51/22 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 1960s Sunglasses, Reproduction - better quality than original Italian 60s.
-
C/E Vitelloni sunglasses, tortoise w/G15 lens
¥18,700
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearのVitelloniサングラスです。 1960年代にイタリアで製造されていたデザインをC/E流にアレンジしたモデルで、ボブディランがかけていたようなスタイルがモチーフです。当時のイタリア製オリジナルより格段に良い品質です。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズのご使用も可能です。 size:51/22 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。 1960s Sunglasses, Reproduction - better quality than original Italian 60s.
-
Shady Spex "HUMAN BEING Spex" sunglasses, Tortoise/Polarized G15
¥3,630
SHADY SPEX(シェイディスペックス) ニージャージー/アズベリーパークにあるビンテージショップのオーナーで、ドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 今回は特定のミュージシャンをイメージソースとしていないFDRスタイルのベーシックフレーム。 リサイクルマテリアルを使用したサングラスです。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、右レンズ上部のトレードマーク"スネーキーS"はアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color トータスフレーム 偏光G15レンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。フレームのフィニッシュにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがある場合がございますので、予めご了承ください。 HUMAN BEING: the latest & exciting classic shades rebranded and updated by your favorite sunglass brand SHADY SPEX!! This is a very particular and stylized frame favored by musicians primarily through the 1950s-1970s, but also worn by all walks of life. Featuring sturdy recycled plastic frames, a single sexy slithering snake laser etched on one lens, updated fit bayonet temples for comfort of wear & universal fit, Premium Polarized lenses, frames sized: 48mm lens width, 40mm lens height, 147mm temple length, and available in 4 timeless colorways:
-
Shady Spex "HUMAN BEING Spex" sunglasses, Tortoise/Polarized Amber
¥3,630
SHADY SPEX(シェイディスペックス) ニージャージー/アズベリーパークにあるビンテージショップのオーナーで、ドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 今回は特定のミュージシャンをイメージソースとしていないFDRスタイルのベーシックフレーム。 リサイクルマテリアルを使用したサングラスです。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、右レンズ上部のトレードマーク"スネーキーS"はアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color トータスフレーム 偏光アンバーレンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。フレームのフィニッシュにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがある場合がございますので、予めご了承ください。 HUMAN BEING: the latest & exciting classic shades rebranded and updated by your favorite sunglass brand SHADY SPEX!! This is a very particular and stylized frame favored by musicians primarily through the 1950s-1970s, but also worn by all walks of life. Featuring sturdy recycled plastic frames, a single sexy slithering snake laser etched on one lens, updated fit bayonet temples for comfort of wear & universal fit, Premium Polarized lenses, frames sized: 48mm lens width, 40mm lens height, 147mm temple length, and available in 4 timeless colorways:
-
Shady Spex "HUMAN BEING Spex" sunglasses, Black/Polarized G15
¥3,630
SHADY SPEX(シェイディスペックス) ニージャージー/アズベリーパークにあるビンテージショップのオーナーで、ドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 今回は特定のミュージシャンをイメージソースとしていないFDRスタイルのベーシックフレーム。 リサイクルマテリアルを使用したサングラスです。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、右レンズ上部のトレードマーク"スネーキーS"はアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color ブラックフレーム 偏光G15レンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。フレームのフィニッシュにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがある場合がございますので、予めご了承ください。 HUMAN BEING: the latest & exciting classic shades rebranded and updated by your favorite sunglass brand SHADY SPEX!! This is a very particular and stylized frame favored by musicians primarily through the 1950s-1970s, but also worn by all walks of life. Featuring sturdy recycled plastic frames, a single sexy slithering snake laser etched on one lens, updated fit bayonet temples for comfort of wear & universal fit, Premium Polarized lenses, frames sized: 48mm lens width, 40mm lens height, 147mm temple length, and available in 4 timeless colorways:
-
Shady Spex "HUMAN BEING Spex" sunglasses, Black/Polarized Amber
¥3,630
SHADY SPEX(シェイディスペックス) ニージャージー/アズベリーパークにあるビンテージショップのオーナーで、ドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 今回は特定のミュージシャンをイメージソースとしていないFDRスタイルのベーシックフレーム。 リサイクルマテリアルを使用したサングラスです。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、右レンズ上部のトレードマーク"スネーキーS"はアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color ブラックフレーム 偏光アンバーレンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。フレームのフィニッシュにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがある場合がございますので、予めご了承ください。 HUMAN BEING: the latest & exciting classic shades rebranded and updated by your favorite sunglass brand SHADY SPEX!! This is a very particular and stylized frame favored by musicians primarily through the 1950s-1970s, but also worn by all walks of life. Featuring sturdy recycled plastic frames, a single sexy slithering snake laser etched on one lens, updated fit bayonet temples for comfort of wear & universal fit, Premium Polarized lenses, frames sized: 48mm lens width, 40mm lens height, 147mm temple length, and available in 4 timeless colorways:
-
RDM 'Ulu Shades- SHWEPP’S GINGERALE TRANSPARENT JADE
¥5,940
ローリングデスマウイのクリアレンズのチープサングラス プラスチックフレームで、一応、UV400プロテクションのポリカーボネートレンズらしいです。 壊れても無くしても誰かにあげても惜しくないシェードを、他所の誰かから買うのが嫌だという理由で、自分達用に作ったらしいです(笑 14cm W 4.7cm H カラー:シュエップスジンジャーエールxジェイド Not Great but better than the rest. IE: PITVIPERS, HEATWAVE etc. POLYCARBONATE (I JUST USED THAT WORD I DONT KNOW WHAT IT IS ACTUALLLY) LENS. STRONG REINFORCED PLASTIC FRAMES(SOME PEOPLE MIGHT SAY BULLET PROOF, THOSE PEOPLE ARE DEAD) Protect your eyeballs from dirt, bugs, metal shavings, cum etc. CHEAP! so you can’t be too bummed when you lose them or they fall off. I don't know man, they're nothing special. If you need some get some. Mostly made them for me us, because we don't like buying them from other people for 100$+ and then scratching them the very next day. I just wish they didn't have ROLLING DEATH MAUI branded on them but hey "that's show business" amiright? ok Imma head out. ローリングデスマウイ ビンテージモーターサイクル、サーフィン、スケート、4WD、ダートバイク、hot rodそしてあらゆるビンテージスタッフに傾倒しているオーナーであるクリフォード・グラハムが、タトゥーアーティストのネイト・ローズ、ノア・ロバートソンらと共に自分たちが欲しいものだけを作るマウイ/ハワイ発の小さなブランドです。 ポケットTやステッカー、ピンバッヂ など、少量生産される高クオリティでシンプルなラインアップは、最新のトレンドはおろか、ファッションとは全く無縁。ただただ彼らが欲しいものだけを作っているローリングデスマウイは”ストリートウェア”ブランドではないのです。
-
RDM 'Ulu Shades- "BARQ'S HAS BITE” TRANSPARENT BROWN
¥5,940
ローリングデスマウイのサングラス プラスチックフレームで、一応、UV400プロテクションのポリカーボネートレンズらしいです。 壊れても無くしても誰かにあげても惜しくないシェードを、他所の誰かから買うのが嫌だという理由で、自分達用に作ったらしいです(笑 14cm W 4.7cm H カラー:ルートビアxブラウン Not Great but better than the rest. IE: PITVIPERS, HEATWAVE etc. POLYCARBONATE (I JUST USED THAT WORD I DONT KNOW WHAT IT IS ACTUALLLY) LENS. STRONG REINFORCED PLASTIC FRAMES(SOME PEOPLE MIGHT SAY BULLET PROOF, THOSE PEOPLE ARE DEAD) Protect your eyeballs from dirt, bugs, metal shavings, cum etc. CHEAP! so you can’t be too bummed when you lose them or they fall off. I don't know man, they're nothing special. If you need some get some. Mostly made them for me us, because we don't like buying them from other people for 100$+ and then scratching them the very next day. I just wish they didn't have ROLLING DEATH MAUI branded on them but hey "that's show business" amiright? ok Imma head out. ローリングデスマウイ ビンテージモーターサイクル、サーフィン、スケート、4WD、ダートバイク、hot rodそしてあらゆるビンテージスタッフに傾倒しているオーナーであるクリフォード・グラハムが、タトゥーアーティストのネイト・ローズ、ノア・ロバートソンらと共に自分たちが欲しいものだけを作るマウイ/ハワイ発の小さなブランドです。 ポケットTやステッカー、ピンバッヂ など、少量生産される高クオリティでシンプルなラインアップは、最新のトレンドはおろか、ファッションとは全く無縁。ただただ彼らが欲しいものだけを作っているローリングデスマウイは”ストリートウェア”ブランドではないのです。
-
RDM Clears
¥2,420
ローリングデスマウイのクリアレンズのチープサングラス プラスチックフレームで、一応、UV400プロテクションのポリカーボネートレンズらしいです。 壊れても無くしても誰かにあげても惜しくないシェードを、他所の誰かから買うのが嫌だという理由で、自分達用に作ったらしいです(笑 14cm W 4.7cm H •CLEAR POLYCARBONATE (I JUST USED THAT WORD I DONT KNOW WHAT IT IS ACTUALLLY) LENS. STRONG REINFORCED PLASTIC FRAMES(SOME PEOPLE MIGHT SAY BULLET PROOF, THOSE PEOPLE ARE DEAD) • Protect your eyeballs from dirt, bugs, metal shavings, cum etc. • CHEAP! so you can’t be too bummed when you lose them or they fall off. • I don't know man, they're not special. If you need some get some. • Mostly made them for me cus I don't like buying them from other people. I just wish they didn't have ROLLING DEATH MAUI branded on them but hey "that's show business" amiright? ok Imma head out. ローリングデスマウイ ビンテージモーターサイクル、サーフィン、スケート、4WD、ダートバイク、hot rodそしてあらゆるビンテージスタッフに傾倒しているオーナーであるクリフォード・グラハムが、タトゥーアーティストのネイト・ローズ、ノア・ロバートソンらと共に自分たちが欲しいものだけを作るマウイ/ハワイ発の小さなブランドです。 ポケットTやステッカー、ピンバッヂ など、少量生産される高クオリティでシンプルなラインアップは、最新のトレンドはおろか、ファッションとは全く無縁。ただただ彼らが欲しいものだけを作っているローリングデスマウイは”ストリートウェア”ブランドではないのです。
-
C/E "New Deal" FDR style frame,black/48
¥19,580
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearによるFDRスタイルのフレーム、ニューディール。 イタリアンアセテートを使用したフレーム+7バレルヒンジ。 フレームに入っているレンズはデモレンズです。 必ず眼鏡店にてレンズを入れ替えてご使用ください。(デモレンズはクリアだけではなくカラーレンズの場合がございます) オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラックフレーム size:48 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。
-
C/E "New Deal" FDR style sunglasses,black w/Green lens 48
¥22,880
FAOSA/Zafiroをリプロダクションしたアメリカのアイウェアブランド、Courtland EyewearによるFDRスタイルのニューディール。 イタリアンアセテートを使用したフレーム+7バレルヒンジ。 オプティカルグレードのハイクオリティフレームですので、度付きレンズへ入れ替えてのご使用も可能です。 ブラックフレーム size:48 *現地での在庫管理が繊細でない為、フレームに若干スレがございます。予めご了承ください。
-
Shady Spex "WHITE LIGHT Wraparounds" sunglasses, Silver w/Mirrored Polarized G15 lenses
¥4,290
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド(主に& ニコのWHITE LIGHT/WHITE HEAT期)にルー・リード(たまにスターリング・モリソンも着用)にインスパイアされたバイカースタイルのラップアラウンドサングラスのアップデートバージョンのリミテッドカラー。 シェイディスペックスがブランド設立以来、最大の目標はこのサングラスを作ることでした。 サンプリングする為のサングラスを見つける事が出来ず、設計、3Dプリント、試作、修正に1年以上を費やしいよいよデビューとなった自信作!サイドに回り込む部分のカーブは強烈! *これまでのホワイトライトに比べよりカービーナレンズを使用したアップデートバージョンです。* カラーはシルバーフレームに偏光のミラーG15レンズ Color シルバーフレーム 偏光G15レンズ テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 *低価格のプラスチックサングラスです。この艶のあるフレームカラーは細かなスレ、微細な傷、仕上げのムラ等がございます。あらかじめご了承ください。また、フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 Over one year in development, these stunningly unique biker-style wraparounds are inspired by the iconic rarities worn by Lou Reed (and sometimes Sterling Morrison and Andy Warhol) in the Velvet Underground photos from their Nico and White Light/White Heat era! Oozing subterranean New York cool, you won’t see this universally coveted yet elusive design anywhere else. These shades of your dreams have a more substantial feel and thickness than many wraparounds and a comfy wide fit suitable for all types of faces! This new production now has a rounder lens curve base, which means they look even closer to Lou Reed’s frames! Available in Black with Polarized Black lenses and black snakes & Tortoise Fleck with Polarized G15 lenses and silver snakes. Lenses included with UV A & B protection. The outer arm features Micki Pellerano's new and improved Shady Snake metal mold! With inner-arm logo by artist Avi Spivak! Made with recycled materials and they are recyclable! Comes in a Shady Spex microfiber pouch. White Light! Now goodness knows….
-
Shady Spex "New York Night Train-“In Dreams" sunglasses, crystal/Polarized green
¥3,630
SHADY SPEX(シェイディスペックス) ニージャージー/アズベリーパークにあるビンテージショップのオーナーで、ドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 デビューモデルであるこのニューヨークナイトトレインは、バディー・ホリー、ロイ・オービソン、ウェイロン・ジェニングス、ライトニン・ホプキンス等が愛用した50'sスタイル!リサイクルマテリアルを使用したサングラスです。 2023年夏リリースとなったニューカラーコンボ、クラスタルフレームx偏光グリーンレンズ テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、リム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color クリスタルクリアフレーム 偏光グリーンレンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。フレームのフィニッシュにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがある場合がございますので、予めご了承ください。 Shady Spex - Quality Rock 'n' Roll shades at Rock 'n' Roll prices! Created by Asbury Park New Jersey shop owner and drummer Sweet Joey Valentine, and top New York City soul music disc jockey Jonathan Toubin (New York Night Train)
-
Shady Spex "New York Night Train-“Ready Tedd" sunglasses, tortoise/Polarized Brown
¥3,630
SHADY SPEX(シェイディスペックス) ニージャージー/アズベリーパークにあるビンテージショップのオーナーで、ドラマーでもあるSweet Joey Valentineと、ニューヨークでソウルミュージックDJとして活動するJonathan Toubin (New York Night Train)による、新しいサングラスブランドです。JoeyはサングラスブランドDitaで働いていたこともある人物。 デビューモデルであるこのニューヨークナイトトレインは、バディー・ホリー、ロイ・オービソン、ウェイロン・ジェニングス、ライトニン・ホプキンス等が愛用した50'sスタイル!リサイクルマテリアルを使用したサングラスです。 2023年夏リリースとなったニューカラーコンボ、レディテディ(シャイニートータスフレームx偏光ブラウンレンズ) テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、リム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color シャイニートータスフレーム 偏光ブラウンレンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。フレームのフィニッシュにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがある場合がございますので、予めご了承ください。 Shady Spex - Quality Rock 'n' Roll shades at Rock 'n' Roll prices! Created by Asbury Park New Jersey shop owner and drummer Sweet Joey Valentine, and top New York City soul music disc jockey Jonathan Toubin (New York Night Train)
-
Shady Spex "THEE SWEET JOEY AVIATOR" sunglasses, matte Black
¥3,630
シェイディスペックス、70年代を意識した待望のニューモデル、スウィートジョーイアビエイターです。 ファーストモデルであるニューヨークナイトトレインはバディホリー、ロイオービソン、エスキベル等がかけていたサングラスがイメージソースである一方、こちらのスウィートジョーイは、70年代にキース・リチャーズ、ブルース・リー、トミーラモーンらがかけていたようなプラスティックアビエイターをイメージしており、フレーム中心の三角形のキーホールが特徴的なモデルです。 形状のエグさからニューヨークナイトトレインより難しい感じがしますが、西洋人に比べ幅広な日本人の顔にも意外なほどマッチいたします。 カラーはマットブラックフレームにダークG15グレイレンズ! リサイクルマテリアルを使用したサングラスです。 G-15ダークカラーのレンズは100% UVカット テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、テンプル両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color マットブラックフレーム G15レンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。フレームのフィニッシュにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがある場合がございますので、予めご了承ください。 Shady Spex's second and most recent model, The Sweet Joey, is a sleek plastic aviator with a distinctive triangular "keyhole" in the center. These rock'n'roll classics are based on famous frames popularized in the 1970s by Keith Richards, George Harrison, Bruce Lee, Paul Newman, Robert De Niro, Tommy Ramone, Lemmy, and many more. Get yours a pair of the coolest shades on the planet! Grab 'em while their hot!
-
Shady Spex "THEE SWEET JOEY AVIATOR" sunglasses, Shiny Torto
¥3,630
シェイディスペックス、70年代を意識した待望のニューモデル、スウィートジョーイアビエイターです。 ファーストモデルであるニューヨークナイトトレインはバディホリー、ロイオービソン、エスキベル等がかけていたサングラスがイメージソースである一方、こちらのスウィートジョーイは、70年代にキース・リチャーズ、ブルース・リー、トミーラモーンらがかけていたようなプラスティックアビエイターをイメージしており、フレーム中心の三角形のキーホールが特徴的なモデルです。 形状のエグさからニューヨークナイトトレインより難しい感じがしますが、西洋人に比べ幅広な日本人の顔にも意外なほどマッチいたします。 カラーはシャイニートータスフレームにブラウンのグラデーションレンズ! リサイクルマテリアルを使用したサングラスです。 G-15ダークカラーのレンズは100% UVカット テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、テンプル両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 チープサングラスとしてこのフレームデザインとクオリティは美味しい! Color シャイニートータスフレーム ダークブラウングラデーションレンズ *低価格のプラスチックサングラスです。フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。フレームのフィニッシュにムラがあったり、微細なキズ、スレなどがある場合がございますので、予めご了承ください。 Shady Spex's second and most recent model, The Sweet Joey, is a sleek plastic aviator with a distinctive triangular "keyhole" in the center. These rock'n'roll classics are based on famous frames popularized in the 1970s by Keith Richards, George Harrison, Bruce Lee, Paul Newman, Robert De Niro, Tommy Ramone, Lemmy, and many more. Get yours a pair of the coolest shades on the planet! Grab 'em while their hot!
-
Shady Spex "The Subterranean Homesick" sunglasses, Shiny Black w/Polarized G-15 Lens
¥3,630
再入荷 ーーーーーー シェイディスペックス、待望のニューモデル第3弾、ザ・サブタレニアン・ホームシック! ファーストモデルであるニューヨークナイトトレインはバディホリー、ロイオービソン、エスキベルetc..、セカンドモデルのスウィートジョーイアビエイターは、70年代にキース・リチャーズ、ブルース・リー、トミー・ラモーンらがかけていたようなプラスティックアビエイターをイメージしてデザインされていました。 そしてこのサードモデルは、60年代にボブ・ディランがかけていたサングラスや、ジョン・レノン、キース・リチャーズ、リチャード・ヘル、フィル・スペクター達が愛用していたフレームをイメージソースにしたシェイディスペックスのオリジナルモデルとなります。 ファーストモデルのニューヨークナイトトレインよりシャープで、60年代のバイカーシェードを思わせるフォルム。 カラーはシャイニーブラックフレームに偏光のG15グレイレンズ! Color シャイニーブラックフレーム 偏光G-15レンズ テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 *低価格のプラスチックサングラスです。このシャイニーブラックフレームはフレームに細かなスレ、微細な傷、仕上げのムラ等がございます。あらかじめご了承ください。また、フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 テンプル内側のブランドロゴはアーティストAvi Spivak(www.avispivak.com/)、フレーム両サイドのトレードマーク"スネーキーS"のメタルモールドはアーティストMicki Pellerano(www.mickipellerano.com/)によるデザインです。 *低価格のプラスチックサングラスです。このシャイニーブラックフレームはフレームに細かなスレ、微細な傷、仕上げのムラ等がございます。あらかじめご了承ください。また、フレームはオプティカルクオリティでは有りませんので度付きメガネには不向きです。 Quality Rock 'n' Roll shades at Rock 'n' Roll prices! Our newest model: The Subterranean Homesick A model strongly inspired by the different classic frames worn by Bob Dylan in the '60s (and '80s). Please note they are an originial design though, NOT a reproduction. This style was also worn by other notable artists such as John Lennon, Keith Richards, Lightnin' Hopkins, Richard Hell, Phil Spector, and more.. POLARIZED Dark G-15 lenses to keep your peepers protected and you lookin' cool!. All frames come in a lightweight yet sturdy shiny black plastic and feature our signature Shady Spex snake rivets. Made with recycled materials and they are recyclable!